投資信託/ETF 2019.04.03 吉川 隆道 過去10年で4倍に上昇!ナスダック指数に連動する上場投資信託(ETF)を徹底比較 株式投資の道 米国のハイテク市場の動向を知る株式指数としてナスダック総合指数があります。注目IT関連企業が組み入れられており、将来的な …
投資信託/ETF 2019.03.12 吉川 隆道 ダウ平均株価(NYダウ)に連動する上場投資信託(ETF)を徹底比較 株式投資の道 米国市場全体に投資したい場合は米国の株価指数に連動する上場投資信託(ETF)を活用することです。その中でも、米国を代表す …
投資信託/ETF 2019.01.23 吉川 隆道 東証REIT指数に連動する上場投資信託(ETF)の信託報酬と分配金利回りを徹底比較 株式投資の道 分配金利回りが高く、安定的に固定収入を確保したいと考えている方に最適な投資商品として東証REIT指数に連動する上場投資信 …
投資信託/ETF 2018.12.26 吉川 隆道 景気低迷時の投資に最適な金(ゴールド)価格連動型ETFを徹底解説 株式投資の道 昔から経済や政治不安時に買われる資産として「金(ゴールド)」があります。今回は、経済不安や政治不安時は株価の下落が見られ …
投資信託/ETF 2018.11.21 吉川 隆道 日経平均株価が下落局面でも利益が狙えるインバース型ETFを比較 株式投資の道 株式投資では基本的には株価が上昇することで利益を得るものですが、このように株式相場が下落局面においても利益が狙うには、イ …
投資信託/ETF 2018.11.20 吉川 隆道 日経平均株価に連動する上場投資信託(ETF)8銘柄を徹底比較! 株式投資の道 普段ニュース等で耳にする日経平均株価といった指数に連動する運用成績を目指す投資商品として上場投資信託(ETF)があります …
投資信託/ETF 2018.09.26 吉川 隆道 こんな投資信託には要注意!購入前に避けるべき5つのポイント 株式投資の道 投資信託はプロに投資の運用をお任せすることができる商品ですので、ご自身で運用状況を管理するこやポートフォリを最適化すると …
投資信託/ETF 2018.09.17 吉川 隆道 投資信託のインデックスファンドとアクティブファンドの違いは何か? 株式投資の道 投資信託は大きく分けて「インデックスファンド」と「アクティブファンド」に分けられます。今回は、投資信託の「インデックスフ …
投資信託/ETF 2018.08.14 吉川 隆道 ポイント投資サービス「マネーハッチ」の概要を徹底解説 株式投資の道 近年では手元の投資資金がゼロでも投資が始められるサービスが登場していますが、その中でもポイントを使った投資サービスが注目 …
投資信託/ETF 2018.08.13 吉川 隆道 買い物で貯めたポイントを無駄なく運用に!ポイント投資の概要と特徴を解説 株式投資の道 近年では投資の重要性が叫ばれている中、手元資金がなくても気軽に投資できるサービスが登場しています。その中でも、普段利用し …
投資信託/ETF 2018.07.18 吉川 隆道 ETFとFXの2つが自動売買できる「自動売買セレクト」の魅力を紹介 株式投資の道 近年、投資へ関心が高まっていますが、仕事が忙しくて時間の確保が難しい、感情に左右されてしまいうまく運用できなとお悩みの方 …
投資信託/ETF 2018.05.30 吉川 隆道 世界で人気が高いバンガードETFとは?人気の秘訣と特徴を解説 株式投資の道 上場投資信託(ETF)の中でも世界中の個人投資家から指示を集めている運用会社「バンガード」があります。米国の著名投資家ウ …
投資信託/ETF 2018.05.16 吉川 隆道 ETFがさらに買いやすく!東証がマーケットメイク制度を導入へ 株式投資の道 東京証券取引所は2018年7月2日より上場投資信託(ETF)の売買制度として「マーケットメイク制度」を導入することを明ら …
投資信託/ETF 2018.05.03 吉川 隆道 不動産投資信託(REIT)とは何か?特徴と概要を解説 株式投資の道 不動産に投資する方法として必ずしも実物の不動産を購入する必要はありません。不動産投資信託(REIT)と呼ばれる有価証券を …
投資信託/ETF 2018.04.24 吉川 隆道 人気上昇中の投資信託「ひふみ投信」とは?その特徴と運用成績を解説 株式投資の道 近年では資産運用の手段として投資信託へ資金が集まる中、アクティブ型の投資信託である「ひふみ投信」の人気が上昇しています。 …
投資信託/ETF 2018.03.29 吉川 隆道 上場投資信託(ETF)と上場投資証券(ETN)の違いは何か? 株式投資の道 株価指数に連動する金融商品として、上場投資信託(ETF)と上場投資証券(ETN)があります。この2つは似て異なるもので、 …
投資信託/ETF 2018.03.19 吉川 隆道 東証株価指数(TOPIX)に連動する上場投資信託(ETF)3銘柄を比較 株式投資の道 上場投資信託(ETF)を利用することで、東京証券取引所に上場している全銘柄の値動きを指数化した「東証株価指数」を丸ごと購 …
投資信託/ETF 2018.03.14 吉川 隆道 上場投資証券(ETN)とは何か?概要と特徴について解説 株式投資の道 東証株価指数(TOPIX)といった株価指数に連動する投資商品として、上場投資証券(ETN)があります。市場全体に分散投資 …
投資信託/ETF 2018.03.05 吉川 隆道 日経平均が丸ごと買える!?日経平均株価連動型の上場投資信託(ETF)を紹介 株式投資の道 日本を代表する株式指数「日経平均株価」があります。上場投資信託(ETF)を活用することで日経平均株価をまるごと購入して売 …
投資信託/ETF 2018.02.02 吉川 隆道 投資信託の運用でコストを抑えるポイントを徹底解説 株式投資の道 投資信託で長期的に資産形成を行いたいと考えている場合、将来得られるであろう利益を大きくするためには、運用コストしっかりと …
投資信託/ETF 2018.01.06 吉川 隆道 投資信託を取引する上で発生するコスト(手数料)とは? 株式投資の道 投資信託は、複数の資産、複数の銘柄で構成された投資商品ですが、運用を完全にお任せしますのでその分コスト(手数料)が発生し …
投資信託/ETF 2018.01.02 吉川 隆道 投資信託とは何か?投資信託の仕組みと特徴を徹底解説 株式投資の道 複数の資産や銘柄に分散投資できる投資商品として「投資信託」があります。確定拠出年金(iDeCo)やつみたてNISAでも投 …