ドイツを代表する株価指数として「ドイツ株価指数(DAX指数)」があります。ドイツ株式市場全体に投資したい場合は、DAX指数に連動する上場投資信託(ETF)を活用すると市場全体に分散して投資することが可能となります。今回は、DAX指数に連動するETFを紹介します。
ドイツ株価指数(DAX指数)の概要
ドイツ株価指数(DAX指数)の株価推移
ドイツ株価指数(DAX指数)は、ドイツを代表する株価指数で、フランクフルト証券取引所に上場している主要30銘柄で構成されている株価指数です。指数の算出は時価総額加重平均型株価指数となります。
指数の算出は1988年7月より1,000ポイントで開始しており、2021年2月時点で14,000ポイントで推移しています。近年では新型コロナウイルスの影響で、一時8000ポイントまで下落しましたが、その後は回復し、コロナ前の13,700ポイントを上回り回復しています。
DAX指数に組み入れられている銘柄は、ドイツは欧州の中でも工業国ということもあり、自動車や鉄道といった輸送機器、化学工業、スポーツ用品など、日本でも知名度が高い銘柄も多いです。
DAX指数の詳細については、以下の記事で詳しく解説していますので合わせてご覧下さい。
DAX指数連動型上場投資信託(ETF)は、国内で3銘柄が取引可能
Lyxor Core DAX (DR) UCITS ETF | Xtrackers DAX UCITS ETF Income 1D | Deka DAX (ausschüttend) UCITS ETF | |
証券取引所 | フランクフルト証券取引所 | フランクフルト証券取引所 ロンドン証券取引所 |
フランクフルト証券取引所 |
証券コード | C001 | XDDX | EL4F |
基準価格(※1) | 121.61ユーロ前後 | 111.34ユーロ前後 | 60.79ユーロ前後 |
取引単位 | 1口 | 1口 | 1口 |
信託報酬率 | 0.08% | 0.09% | 0.15% |
分配金利回り(※2) | 2.31% | 3.07% | 2.13% |
分配金支払い基準日 | 8月 | 4月 | 3月、6月、9月、12月 |
(※1)1口当たりの基準価格
(※2)2021年2月12日時点
DAX指数に連動する上場投資信託(ETF)は、国内では3銘柄が取引可能です。残念ながら東京証券取引所に上場しているETFは有りませんが、ドイツの証券取引所であれば、DAX指数に連動するETFは10銘柄程度上場していますが、その中でも、国内で取引可能で配当金を定期的に分配しているETFを厳選すると3銘柄があります。
日本国内からドイツの証券取引所に接続できる証券会社は、欧州投資銀行サクソバンク傘下の「サクソバンク証券」となります。今回紹介するETFもサクソバンク証券を通じて取引可能です。
Lyxor Core DAX (DR) UCITS ETF(C001.DE)
Lyxor Core DAX(DR) UCITS ETF(C001.DE)の株価推移
Lyxor Core DAX (DR) UCITS ETF(C001.DE)は、フランスの運用会社Lyxor(リクソー)社が運用しているDAX指数連動型のETFです。
取引単位は1口単位で可能で、2021年2月時点で120ユーロ前後で取引が行われおり、日本円で1万5,000円から投資が可能です。信託報酬率は0.08%で、3本のETFの中では一番経費を抑えて運用ができます。
分配金利回りは、2021年2月12日時点で2.31%で、毎年1回8月に支払いが行われます。
Xtrackers DAX UCITS ETF Income 1D(XDDX.DE/XDDX.L)
Xtrackers DAX UCITS ETF Income 1D(XDDX.DE/XDDX.L)の株価推移
Xtrackers DAX UCITS ETF Income 1D(XDDX.DE/XDDX.L)は、ドイツ銀行傘下の運用会社が運用を行っているDAX指数に連動するETFです。ドイツのXetraに加え、ロンドン証券取引所にも上場しています。
取引単位は1口単位で可能で、2021年2月時点で110ユーロ前後で取引が行われおり、日本円で1万3,000円から投資が可能です。信託報酬率は0.09%で経費を抑えて運用ができます。
分配金利回りは、2021年2月12日時点で3.07%で、毎年1回4月に支払いが行われます。
Deka DAX (ausschüttend) UCITS ETF(EL4F.DE)
Deka DAX (ausschüttend) UCITS ETF(EL4F.DE)の株価推移
Deka DAX (ausschüttend) UCITS ETF(EL4F.DE)は、ドイツ貯蓄銀行金融グループのDeka Investmentsが運用しているDAX指数連動型ETFです。
取引単位は1口単位で可能で、2021年2月時点で60ユーロ前後で取引が行われおり、日本円で7,600円程度から投資が可能です。信託報酬率は0.15%で運用ができます。
分配金利回りは、2021年2月12日時点で2.13%で、年4回3月と6月、9月、12月に支払いが行われます。
DAX指数連動型ETFの取引におすすめな証券会社
サクソバンク証券 | SBI証券 | 楽天証券 | マネックス証券 | |
ETF銘柄数 | 米国:約1000銘柄 欧州:約1700銘柄 香港:約70銘柄 |
国内:221銘柄 外国:約300銘柄 |
国内:221銘柄 外国:約300銘柄 |
国内:221銘柄 外国:約300銘柄 |
売買手数料 | 米国:0.2% 欧州:0.1% 香港:0.25% |
国内:50円~ 米国:0.45% 中国:0.26% 韓国:0.9% |
国内:50円~ 米国:0.45% 中国:0.26% |
国内:50円~ 米国:0.45% 中国:0.26% |
今回紹介したDAX指数に連動するETFの取引は、欧州の株式市場に接続ができるサクソバンク証券のみとなります。2021年2月時点では、SBI証券、マネックス証券、楽天証券での取り扱いはありません。
サクソバンク証券は、ロンドン証券取引所を始めとする欧州ETFを約1700本取り扱っている他、米国が約1,000本と国内最多の取り扱いとなります。また、取引手数料も安く、約定代金対して欧州市場は0.1%、米国市場は0.2%で取引できます。
更に、個別株に投資したい場合も便利で、欧州株が英国、独国、仏国上場銘柄合わせて約2,000銘柄、米国が6,000銘柄以上、中国株が香港、上海、深圳上場銘柄合わせて2,400銘柄以上取り扱っています。
欧州市場への投資を検討されている方は、口座開設を是非おすすめしたい証券会社です。サクソバンク証券の詳細については以下公式サイト及び詳細記事を御覧ください。