年間120万円の投資に対して最長5年間売却益と配当金が非課税となる少額投資非課税制度(NISA)を活用して投資を行う際、必ず証券会社もしくは銀行に口座開設を行う必要があります。
NISAでは複数の金融機関に口座を持つことはできないため、あらかじめご自身の投資ニーズにあった金融機関に口座を解説する必要があります。
今回は、NISAを活用して投資を行うにあたり、金融機関を選ぶポイントをお伝えします。
少額投資非課税制度(NISA)とは?
少額投資非課税制度(NISA)とは、年間120万円(5年間最大で600万円)の投資に対して、最長5年間売却益と配当金が非課税となる税優遇制度です。英国の個人貯蓄口座(ISA)をモデルとして導入した制度で2014年1月より開始しました。
対象の投資商品は国内外の個別株の他、投資信託、上場投資信託(ETF)、上場投資証券(ETN)、国内外の不動産投資信託(REIT)、新株予約権付社債となっています。株式や投資信託の売却で売却益が得られた場合、通常であれば20.315%が課税されますが、NISAを利用することでそれが非課税となります。
対象は日本国内に在住する20歳以上で、口座は1人1口座です。NISAは個別株や投資信託を任意のタイミングで売買できる通常のNISAと子供向けに投資枠を小さくした「ジュニアNISA」、投資信託の積み立てに特化した「つみたてNISA」の3種類があります。
今回は通常のNISAを対象に金融機関を選ぶポイントをお伝えします。
NISA口座の活用で株式やETF・ETNの売買が無料で行えること
個別株やETF、ETNをNISAで運用したい場合は、NISA口座を活用することで売買手数料が無料で活用できるかを確認しておきます。
SBI証券や楽天証券、マネックス証券といったネット証券ではNISA口座を活用することで、株式やETF、ETNの売買が無料で利用できます。また、ネット証券以外でもNISA口座であれば売買が無料で利用できる証券会社も増えています。
NISAは税優遇制度として税金を抑えることが可能ですが、売買手数料などのコストが発生してしまうと、せっかく利益が得られても、手元に残る金額が減ってしまい資産形成の足かせとなってしまいます。
また、株式やETF、ETNを運用する場合は、必ず証券会社にNISA口座を開設することが重要です。銀行でもNISA口座の開設ができますが、銀行では個別株やETF、ETNの取り扱いはありませんので注意が必要です。
NISAで投資信託で運用する場合はノーロードファンドの取り扱いが多い金融機関を選ぶこと
NISAを使って、投資信託を活用して運用を行いたいと考えている方は、販売手数料が無料となる「ノーロードファンド」の取り扱いが多い金融機関にNISA口座を開設することをおすすめします。
投資信託は、金融機関ごとに販売手数料が設定されているものが多いですが、投資信託についてもコストが多く発生すると、将来的な資産形成の足かせとなります。そのため、NISAを使って運用する場合は必ずノーロードファンドを選ぶようにしましょう。
ただし、ノーロードファンドは販売手数料が聴取できないため、積極的に取り扱いたくない金融機関も多く、特に銀行などに相談すると販売手数料がガッツリと徴収できる投資信託を販売する傾向があります。
ノーロードファンドを選ぶのであれば、SBI証券や楽天証券、マネックス証券、松井証券といったネット証券の活用をするとノーロードファンドの取り扱いも多いです。
ネットバンクで手数料無料で即時入金できること
NISAを使って投資を始める場合、証券口座に現金を入金する必要があります。あまり意識しないポイントですが、多くの証券会社では銀行口座から入金時に振込手数料が発生することや、地方銀行などであれば振込手続きが必要になるケースも多いです。
そのため、ネットバンクで手数料無料で即時入金ができる証券会社であるかも確認しておくことが重要です。SBI証券や楽天証券、マネックス証券は、住信SBIネット銀行や楽天銀行、ジャパンネット銀行といったネット銀行の他、三井住友銀行、三菱UFJ銀行といった都市銀行のネットバンクとあらかじめ連携することで手数料無料で即時入金が可能になります。
ただし、地方銀行のみをご利用の方は、証券会社が指定する銀行口座に振り込みの手続きが必要な上に、振込手数料が発生するため、NISA口座で投資を行うには、住信SBIネット銀行や楽天銀行に投資用の銀行口座を開設し、ネット証券と連携することをおすすめします。
住信SBIネット銀行は筆者も利用していますが、同行のSBIハイブリット預金を利用することで、銀行預金残高がSBI証券の買付余力に反映され、入金手続きといった手間を省くことができます。
また、住信SBIネット銀行は地方銀行を利用されている方でも嬉しいサービスとして「定額入金サービス」で、住信SBIネット銀行が自動的に、指定した銀行口座から指定金額を手数料無料で振り替えてくれるサービスを提供しており、地方銀行から住信SBIネット銀行に手数料無料で口座に資金を移動することが可能です。