株式投資を始めるための投資資金を確保する方法を解説

【当サイトには広告が含まれます】

株式投資を初めて行う場合、予め手元資金がなければ始めることができず、投資資金を準備する必要があります。今回は、株式投資をはじめるにあたり、投資資金を確保する方法をまとめましたので紹介します。

日々の収入と支出を管理しキャッシュフローを確保する

株式投資を始めるにあたり、投資資金を確保する方法として確実な方法としては、日々の収入から支出を差し引いた残りの部分である「キャッシュフロー」を確保することです。

キャッシュフローとは、収入から支出を差し引いて手元に残るお金のことです。「貯金」にも似ていますが、貯金はお金を貯めるために別口座などにプール(貯めておく)する行為を指しますが、キャッシュフローは、単純に手元に残ったお金の事を言います。

キャッシュフローを毎月確保することで、手元のお金はどんどん増えていきます。ここで貯まった資金を株式投資に充当します。もちろん、株式投資用の資金として、別口座などでプールして管理しておく方法も有効です。



家計簿アプリで日々の収支をしっかりと管理

キャッシュフローを確保するためには、毎月の収入と支出をしっかりと把握しておくことが重要です。毎月いくらの収入があって、支出がどれくらいなのかがわからなければ、投資資金の確保は難しいといえます。そのため、家計簿をつけるなどして日々の家計管理をしっかりと行います。

最近では、マネーフォワードといったパソコンやスマートフォンで管理できる家計簿アプリが登場しています。マネーフォワードは、手持ちの銀行口座やクレジットカードなどと連携して自動でデータを取得してくれますので、紙やExcelで手入力する、計算すると言った手間を省いて簡単に家計管理ができるのが特徴です。


無駄な支出を減らす

キャッシュフローをできるだけ多くするには、日々の家計を見直して無断な支出が無いかチェックして、支出をカットします。例えば、毎日ペットボトルのお茶を買っている場合、毎朝水筒を持って出かけるとその分の支出は削減できます。

この他にも、様々な削減方法があります。支出削減の詳しい方法については、インターネットや書籍などを参考に取り組んでみると良いでしょう。

まずは1年分の生活資金を確保する

家計を見直してみて、キャッシュフローが十分に確保できない、あまり手元資金(貯蓄)があまりないという方は、株式投資を行う前に、手元資金をしっかりと確保するとことが先手となります。

株式投資はリスクがつきものですので、手元にお金が全く無い状態は大変危険です。あくまでも無くなっても構わない資金で株式投資を行うのが前提です。そのため、手元には株式投資に使う資金とは別に、1年間収入が途絶えても耐えうる資金を確保しておく必要があります。

収入を増やして資金を確保する

支出を削減する以外にも、収入を増やすことでキャッシュフローを多く確保することもできます。収入を増やす方法としては、会社員であれば一番手っ取り早い方法として転職するといった方法がありますが、労働以外にも収入を増やす方法はいくらでもあります。

アンケートモニターに登録

自宅のパソコンを使って収入を増やす方法として簡単なのはアンケートモニターに登録することです。登録するとその人の属性にマッチしたアンケートの回答依頼が来ますので、回答すると数百円程度のポイントが得られます。ポイントはある程度貯まった段階で換金できます。

筆者がおすすめするアンケートモニターは、依頼数が多いマクロミル株式会社が運営している「マクロミル」や、株式会社インテージが運営している「キューモニター」がおすすめです。

ただし、アンケートモニターは単価が低いためあまり効率的に収入を増やす方法とは言い難く、あくまでもこれまで確保したキャッシュフローと合わせて活用するのが望ましいと言えます。

クラウドソーシングサービスを活用

近年ではインターネットの発達により、外に出ることなく自宅でネットワークに接続したパソコンがあれば仕事ができる時代となっています。

クラウドソーシングサービスを活用することで、ご自身のスキルや経験にマッチした仕事を企業などから「業務請負契約」として受注して仕事ができます。

ただ、登録当初は実績がないため低単価の簡単な仕事を引き受けることが中心となりますが、コツコツと続けていくことで実績とスキルを高めて行くことで、収益を高めていくことができるといえます。

シェアリングサービスで人に物を貸す

近年では、物を持たず必要な時だけ、借りて活用するシェアリングエコノミーが急速に発達しています。こちらもクラウドソーシングサービス同様に、インターネットを通じて貸し手と借りてをいシェアするシェアリングサービスを利用することで、ご自身が使わない物を人に貸すことで収益を得ることができます。

例えば、車は休日しか使わない場合は、カーシェアリングサービスを通じて第三者に平日に車を必要としている人に貸し出すことができます。また、ブランド品のバッグなどファッションや小物類でも、シェアリングサービスを通じて貸し出すことができます。

関連記事

株式会社は権利に応じた10種類の株式が発行可能、各株式の種類を詳しく解説

貯蓄と投資の違いとは何か?この2つの違いを解説

株とFXは何が違う?2つの特徴を徹底比較して紹介!

株式投資をする前に知っておきたい3つのリスクとその制御方法

株式投資で儲ける方法は運用目的を明確にし維持していくことが重要

為替レートはなぜ変動するのか?変動する理由を詳しく解説